
地球を削ります(`Д´)ゞ ビシッ!
これ海ほたるへ行くと見る事が出来るシールドマシンのカッターフェースです♪
立っている人と比べるとその大きさが判るかと思います。
この刃つけてゴンゴン掘削してアクアラインが出来たんですね(o^-')b
技術ってスゴイわぁぁぁ(*´∇`*)
そのうちホントに地底探検車みたいのが出来ちゃうかもね( ゚Д゚)
ヽ(´ー`)ノ
スポンサーサイト
- 2005/01/10(月) 01:24:02|
- 風景|
-
トラックバック:2|
-
コメント:6
(*・ェ・*)ノ~☆コンバンワ♪
おおきいですね!!!
私もこれ写真に撮ったことがありますが
実際にみると圧倒されますよね!
海に浮かぶ三日月ですね。(^-^)
出張、風邪ひかないようにしないとd(゚ー゚*)ネッ!
新年会まだですがな。
- 2005/01/10(月) 02:51:01 |
- URL |
- sof #pprjMJPo
- [ 編集]
ほんとっ(@_@;)大きいですねっ!!!
しっかり固定されているとは思いますけど
近くには怖くて行けません^^;
穴(?)がいっぱい開いてますけど、海風を受けてピューピュー鳴ったりしないのかなっ(笑)
- 2005/01/10(月) 09:03:36 |
- URL |
- LEE #G4csOIo.
- [ 編集]
こんばんわ~☆sofさん♪
コメントありがとうございました。。。
このカッターフェース近くで見るとホント大きいですよね!
いつも海ほたるに寄るときに気になっていたんですけど・・・コレっていくらぐらいするんでしょう?(笑)
まぁ値段が判った所で手が出ないとは思いますが(爆)
明日からまた出張です(`Д´)ゞ ビシッ!
出先からサイトへお邪魔します♪
また遊びに来て下さいね(o^-')b
- 2005/01/12(水) 00:15:24 |
- URL |
- kenponchin #-
- [ 編集]
こんばんわ~☆LEEさん♪
コメントありがとうございましたヽ(´ー`)ノ
近くに行って見上げるとチョト(((;゚д゚)))ガクガクブルブルですよ☆
叩いたら結構鈍い音がしました(爆)
カッターフェースの部分は大きな大根おろし器になっててLEEさんの言われるように穴が空いてます♪
強い風が吹いたら音が鳴りそうですね!
また遊びに来て下さいね(o^-')b
- 2005/01/12(水) 00:21:27 |
- URL |
- kenponchin #-
- [ 編集]
こんばんわ~☆mononokeさん♪
コメントありがとうございました。。。
そうなんですよね~地球を掘削しちゃうわけですからデカくなっちゃいますね(笑)
小生もこれをグルグル回す機械が気になってますw
モーターというか動力ってムッチャ強力じゃないと回らないですよね。
うーん海ほたるにそちらも展示して欲しい!!
また遊びに来てやって下さいませ。。。
- 2005/01/13(木) 23:23:29 |
- URL |
- 出先のkenponchin #-
- [ 編集]
地底探検車ドラえもん > ドラえもんの道具一覧 > ちこの項目では、藤子・F・不二雄の漫画およびアニメ『ドラえもん』に登場するキャラクターであるドラえもん (架空のキャラクター)|ドラえもんが、腹部の4次元ポケットから出す道具(ひみつ道具)のうち、読みが「ち」
- 2007/02/07(水) 18:28:17 |
- ドラえもん面白いですね!